【転職Q&A】合否の連絡がなかなかきません。なぜでしょうか?

履歴書
たま
たま

色々な理由が考えられるわね。3つぐらい心当たりがあるわ

しゅん
しゅん

そんなにですか

たま
たま

1つ目は迷っている可能性。悪くないんだけど、即決でもない。

近いうちに気になる人の面接があるならそっちが終わってから連絡したい、みたいな場合ね。

しゅん
しゅん

キープですね

たま
たま

そうね。本当は全員面接が終わった段階で、誰を採用するか判断したいけど、そうするのも難しいじゃない。

だから面接が近い場合はそうしちゃう場合もあるわ

しゅん
しゅん

良い人を採りたいけど、待たせられない。採用の難しいところですね。

たま
たま

次に考えられる理由は、社内調整が遅れている場合ね。

しゅん
しゅん

そんなことがあるんですか?

たま
たま

金額・条件もそうだし、スケジュールの確保に手間取ることもあるし。

いろんなケースがあるわね。

しゅん
しゅん

なるほど…

たま
たま

そういうこと。採用人数には限りがあるから、事業側で悩んでいるケースもある。

それでなかなか回答が来ないとか、そういう感じ。

しゅん
しゅん

難しいですね

たま
たま

あとは単純に連絡を忘れてる可能性。本当に大変申し訳ないんだけど。

しゅん
しゅん

最悪…

たま
たま

応募者が殺到した時はどうしてもそうなるわね。

特に履歴書のときは、1週間で100件ぐらい応募があったのに、一人で全員確認しなければいけないこともあるから、辛いわね

しゅん
しゅん

確かに、一人で100件は辛いですね

たま
たま

通常業務が終わった後に書類選考100件は死ぬわ

しゅん
しゅん

人事も大変

たま
たま

ただ、共通して言えることは、めちゃくちゃ欲しい人材ではないということ。

欲しい人材なら即連絡して囲い込むわ

しゅん
しゅん

そこはシビア

たま
たま

めちゃくちゃ良い人はなかなかいないからね。そこはどうしてもシビアになる

しゅん
しゅん

みなさん、いろんな理由があるみたいです