
しゅん
これは大変。これは地獄

たま
確かに面接される方は大変かもね

しゅん
めちゃ大変です。人事的にはどうなんですか?

たま
おそらくだけど、「いいな。入ってほしいな」って真剣に考えていると思う

しゅん
意外に好感触ですね

たま
10人の時間を調整するのってとても大変なの。簡単にできることじゃない。面接やる人なんて、大体業務に追われてるんだから

しゅん
なるほど。その手間を惜しんでも採用してほしい人物ってことですね。とはいえ、10人って多くないですか?

たま
かなり多いわね

しゅん
そうですよね

たま
だからきっと、何か引っかかってるんだと思う。前向きだけど、決定ではない

しゅん
そうなんですね

たま
だから内定が出る可能性は限りなく高いけど、出ない場合もある。すごく悩んだ上での不採用だと思うわ

しゅん
10人も面接させるのはなぜですか?

たま
おそらくだけど、誰の下で働くのが最適なのか悩んでいるんだと思う。人柄、能力、経験などを鑑みて、誰と相性が良いのかを探っているんじゃないかしら

しゅん
相性ですか

たま
上司によって、部下が活かされることもあれば殺されることもある。将来有望の場合であれば、なおさらね

しゅん
じゃあそれで断られるということは…?

たま
おそらくその会社では扱いきれなかった人材ということ。大丈夫。他で必ず受かるから。

しゅん
わかりました。みなさん、面接回数が多い時も心配はいらないみたいです