
たま
人柄が良い人ね。経験値も申し分なければ最高

しゅん
スキルや経験よりも人柄なんですね。逆かと思っていました

たま
どちらかと言われれば人柄の方が大事。スキルや経験は身につけさせることができるけど、人柄は変えられないから

しゅん
確かにそうですね。ちなみにどんな人柄だと即内定を出したくなるんですか?

たま
そうよね。でも難しいな…これといってパターンがあるわけではないの

しゅん
なるほど。何か共通項はありますか?

たま
しいていえば、自然体で、自分のことを自分の言葉で表現できる、素直な人

しゅん
なるほど。確かに素敵な人ですね

たま
面接の時にまっすぐ目を見る人が多いかな。対等に話をしに来ていて、変に萎縮したり、媚び売ったり、逆に偉そうにすることもない

しゅん
自然体ですね。緊張しますし、なかなかいない気がします

たま
そうね。話が上手でないこともあるんだけど、話を聞いているとその人の中身が見えるの。悩んだり、苦労したり、工夫したり

しゅん
試行錯誤して仕事に取り組んできた面が見えるんですね

たま
そうそう。同僚からも信頼されてきたんだろうな、とかも見える

しゅん
話しているだけで伝わってくるんですね

たま
そうね。滅多にいないし、明らかに他とは違うから。毎年数百人と会ってきたけど、1年に1人いるかいないか

しゅん
そんなに少ないんですね

たま
レアキャラだから、見つけたら採用したいわね

しゅん
もしスキルや経験が不十分な場合はどうするんですか?

たま
応募職種と全く違う職種でオファーすることもあるわ

しゅん
じゃあ本当に確保優先なんですね

たま
そうね。とはいえ、予算もあるから必ず採用できるわけでもないけど

しゅん
内定出したら来てくれるんですか?

たま
難しいわね。大体そう言う人は引っ張りだこだから…

しゅん
ありがとうございました。みなさん、即内定が出る人は自然体で、自分のことを自分の言葉で表現できる、素直な人に多いようです