【転職Q&A】就業中で夜も遅く、土日にしか面接ができません。有給とって転職活動すべきか、退職してから転職活動すべきか悩んでます

転職Q&A
しゅん
しゅん

就業中に転職活動しようとすると、どうしてもそうなってしまいますよね

たま
たま

今はオンラインもあるし、在宅勤務も増えているから減ってきているけど、どうしてもそういうのはあるわね

しゅん
しゅん

土日対応してもらえるんでしょうか?

たま
たま

そうね。基本的には大丈夫じゃないかしら。会社にもよるのかもしれないけど…

しゅん
しゅん

たまさんは土日もされてました?

たま
たま

私は土日普通に面接してたわよ

しゅん
しゅん

そういう人多かったんですか?

たま
たま

普通にいたわ。まぁ、退職してから転職するのも怖いだろうしね。間を空けずに転職したい人も多いだろうから

しゅん
しゅん

収入面とか履歴書のこととか色々ありますからね

たま
たま

そうそう。だから土日も対応するところは多いんじゃないかなと思う。特に採用に力を入れている会社なら尚更ね

しゅん
しゅん

それは安心しました

たま
たま

ただ、役員面談は難しいかもね

しゅん
しゅん

なるほど…

たま
たま

お互いに本気度合いが試されていると思ってもらえたらね

しゅん
しゅん

本気度ですか?

たま
たま

こっちがどれだけ採用する必要が差し迫っているのか。応募者がその会社にどれだけ行きたいのか。本当に行きたい会社だったら、休んでも面接いったりするだろうけど、ただ常に休むいかないのもわかっているから

しゅん
しゅん

なるほど…

たま
たま

だから、役員面談ぐらいは平日に来てもらえると…という感じ。あとは相談してくれれば柔軟に対応するわよ

しゅん
しゅん

そうですね。全部自分の都合に合わせろって言うのもおかしな話ですもんね

たま
たま

そうそう。一緒に働く仲間になるなら、お互いに融通していきましょうという話よ。

しゅん
しゅん

わかりました。みなさん、一旦相談してみましょう